ボランティア募集(5~10月)「森づくり」
全国から集まる知床好きの仲間たちとボランティア活動をしませんか?
2017年5~10月のボランティア募集のご案内です。主な活動内容は、苗畑での作業や防鹿柵の補修、新しい作業地の整備・道づくりなどのお手伝いを予定しています。
皆さんのご参加をお待ちしています!

【募集日時/活動内容】
① 5月19日(金)~21日(日) 苗木の移植など
*開催済
② 6月30日(金)~7月1日(土)苗畑除草など *募集終了
③ 9月14日(木)~15日(金) 植樹祭準備など
*上記募集の翌日から下記イベントを開催します。合わせてご参加ください。
<9/16(土)~17(日)>
「100平方メートル運動40周年記念事業(仮)」
運動地散策、講演会、しれとこ森の集い(植樹祭)など
④ 10月13日(金)~15日(日) 苗木の移植など
その他、5月の森づくり合宿などイベントも開催しておりますので、
日程詳細はこちらの「イベントカレンダー」もご参照ください。
【集合/解散時間】 9時頃 / 16~17時頃
【集合/解散場所】 知床自然センター(最寄りのバス停・宿泊施設等への送迎可)
【その他】
・天候などによっては、中止または活動内容を変更(屋内での
作業など)させていただく場合もありますので、ご了承ください。
・1日だけのご参加でも構いません。
・ウトロの簡易宿泊施設での宿泊が可能です。
その他、参加方法などボランティア活動の詳細はこちらをご覧下さい。
○申込・問い合わせ
〒099-4356 北海道斜里郡斜里町字岩宇別531番地
知床財団自然復元係 担当:松林・草野
Tel:0152-24-2114 Fax:0152-24-2115
Mail:volunteer@shiretoko.or.jp

知床で森づくり作業に打ち込む合宿形式の5日間。
「第18回知床森づくりの日・春」
冬の森づくりの道「スノーシュー・歩くスキーコース」は、2017年1月28日(土)オープン予定です。知床にお越しの際はぜひお立ち寄りください。(3月中旬まで)
全国から集まる知床好きの仲間たちとボランティア活動をしませんか?
【集合/解散時間】 9時頃 / 16~17時頃
森の集い」は、運動参加者の皆さまと斜里町民の方々を対象に行っている交流事業です。午前は、「森林再生員と歩く運動地の森」と「子ども向けプログラム(ネイチャーゲーム)」とのいずれかにご参加頂けます。
知床で森づくり作業に打ち込む合宿形式の6日間。
「第20回森づくりワークキャンプ」
全国から集まる知床好きの仲間たちとボランティア活動をしませんか?
【募集日時/活動内容】
融雪が進んだため、本日より「
積雪のため遅れておりましたが、本日より「
2016年、夏。第37回知床自然教室。
■日程 : 2016年7月30日~8月5日
※知床自然教室は、「100平方メートル運動の森・トラスト」の交流事業として実施しています。参加者本人またはそのご家族がこの運動へ参加されていない場合は、別途運動参加費(5,000円)が必要となります。
